答えを言っちゃってますが、初心者はレバレッジ取引をしないようにしましょう。
レバレッジ取引とは
- 「レバレッジ」の意味は”てこ”
- 預けた金額よりも多い額の暗号資産を買える
- 利益が出た場合は、その分が口座に入金
- 損した場合は、証拠金から清算
- 商品などの決済には使えない
少ないお金で大きな利益が得られるけど、その分リスクが大きいです。
※本記事では、アフィリエイト広告を利用しています。
レバレッジ取引と現物取引の違い
暗号資産の売買方法は以下の2種類。
- レバレッジ取引
- 現物取引
レバレッジ取引は、冒頭で説明した通り。
現物取引は、暗号資産そのものを買うこと。
つまり、お金を払って暗号資産を購入し、自分のものになります。
そのため売ることも、決済することも可能です。
レバレッジ取引の仕組み
例)1BTCが100万円の場合
現物取引なら、そのまま100万円で1BTCが買えます。
レバレッジ取引なら、2倍(100万円×2)で2BTC、5倍(100万円×5)で5BTC買えます。
100万円で何倍もの暗号資産が買えるのです。
現物取引(100万円→1BTC) | レバレッジ2倍(100万円→2BTC) | レバレッジ5倍(100万円→5BTC) | |
1BTCが200万円になったら | 200万円(+100万円) | 400万円(+200万円) | 1,000万円(+500万円) |
1BTCが80万円になったら | 80万円(-20万円) | 160万円(-40万円) | 400万円(-100万円) |
利益にも損失にもレバレッジがかかります。
気を付ける2つのポイント
どうしてもやりたい方は以下のポイントに気を付けましょう。
- 勉強して知識をつける
- 慣れるまでは低倍率
お金があり余っている方は、無視してOKです(笑)
【参考】2つの注文方法
暗号資産の注文は以下の2種類。
- 指値注文
- 成行注文
それぞれの特徴やデメリットを見ていきましょう。
指値注文
売買したい価格を指定する注文方法。
市場の取引価格が指値した金額に達すると、売買が成立します。
たとえば、現在の価格が100万円で120万円になったら売る、90万円になったら買うとかです。
市場相場を理解していないと、かけはなれた金額を設定してしまうので、売買の成立に時間がかかることがあります。
成行注文
買値や売値を指定しないで売買する注文方法。
注文を出したときに、取引所に出ている最高額(最小額)で売買が成立します。
指値注文のように買いそこねることがありません。
ただし最終的な価格は売買が成立するまでわからないので、思っていたよりも高い価格で買ってしまう可能性があります。
初心者におすすめする買い方
- 現物取引
- 成行注文
上記の2つが無難。
3ヶ月ほど運用してみて、あなたのやり方を見つけていくことをおすすめします。
41歳|HSP|ビットコインとイーサリアムを保有|NFT(LLAC)保有|愛猫の千尋(ちーちゃん)を溺愛|
20代に製造業を転々とし30代で物流業を転々|トータル20社以上転職を繰り返す。39歳に自分はHSPだと知る。暗号資産とブログで1億稼ぎ人生を引退するのが目標。愛猫とのんびり穏やかに暮らしていくのが夢。